iPhoneはもう古い
Apple iPhone 6 V.S. SONY Xperia Z3 Compact



  1. はじめに
  2. 概要、販売ルート、価格
  3. 筐体サイズ、外装
  4. ロゴ、モニター、背面カメラ
  5.フロントカメラ、ビデオ、 オーディオ
  6. テレビ、ラジオ、おサイフケータイ
  7. 防水機能、指紋認証、音声入力、その他
  8. 操作性、拡張性/発展性、まとめ、予告編

操作性


お待たせしました。

恐らく、ここまでお読み頂いた中には、iPhone 6の操作性の評価が抜けているではないかと思う方がいらっしゃるでしょう。

確かにiPhone 6は、OSとハードを同一メーカーが作っているという特徴がありますので、直観的な使い易さについてはiPhone 6の方が上と言えます。

すなわち誰にでも簡単に使えると言えます。


拡張性/発展性


先ほど、誰にでも簡単に使えるという事ではiPhone 6が上です、とお伝えしました。

この事は、一昔前のMACとIBM系PCでも見られた事です。


幼児でも使えたMac SE


当時もIBM系PCよりMACの方が、断然使い易いと言われていました。

ただし、その後どうなったでしょうか?。

ご存じの様にMACは出版/音楽業界や趣味的なPCとしては何とか生き延びたものの、結局はOSがウィンドウズになったIBM系PCに完敗してしまいました。

その理由は、使い慣れてもう少し複雑な事をしようとすると、使い易い機器はおのずと限界があるのと、1社だけの開発では拡張性も発展性も複数社の開発力に及ばないからです。

今でこそ、スマホのアプリはiOS用とアンドロイド用の両方に供給されていますが、一度主流がアンドロイドに変わった途端に、iOS用アプリの供給は途切れます。

という訳で、現時点における拡張性や発展性については同等であっても、今後については数十社がハードを開発しているアンドロイド系スマホに間違いなく優位性があると言えます。


まとめ


今までの星取りをまとめてみると以下の様になります。

項目 iPhone 6 Xperia Z3 Compact 内容 iP Z3
販売ルート Z3 Conpactはドコモのみの取り扱い 3 2
価格 × iPhone 6は高過ぎる 1 3
筐体 iPhone 6の方が薄い 3 2
外装/ロゴ 外装はiPhone 6の方が上 3 2
モニター iPhone 6の方が高精細 3 2
背面カメラ Z3 Conpactの方が高画素、高感度 2 3
フロントカメラ Z3 Conpactの方が高画素 2 3
ビデオ Z3 Conpactは4k対応 2 3
オーディオ Z3 Conpactはハイレゾ対応 2 3
テレビ/ラジオ Z3 ConpactはワンセグとFM搭載 2 3
おサイフケータイ × Apple Payは日本では役立たず 1 3
防水機能 × iPhone 6は無防備 1 3
指紋認証 × Z3 Conpactは未対応 3 1
音声入力 Siriの方が優れている 3 2
その他 × Z3 Conpactの方が明らかに上 1 3
操作性 iPhone 6の方が初心者向け 3 2
拡張性/発展性 Z3 Conpactの方が将来性は上 2 3
37 43


単純に○が3点、△2点、×を1点として集計すると、37:43になります。

いかがでしょう。

それほど大きな差ではないものの、どう客観的に見てもZ3 Conpactの方が優れていると分かって頂けるのではないでしょうか。

恐らく次期E4については、筐体、外装、モニターについて改善されるのに対して、iPhone 7については殆ど改善される目途が無い事から、この差は更に広がるのは間違いありません。

iPhoneはもう古い。

これが本書の結論です。


予告編


そもそもあのアップルがなぜ、ここまで息を盛り返してきたのでしょうか?

そう思うとなぜ、ソニーのウォークマンはむざむざとiPodに負けてしまったのでしょうか?

時間ができたらまとめてみますので、また覗いてみて頂ければ幸甚です。





iPhone 6 V.S. Xperia Z3 #8

戻る

iPhone 6 V.S. Xperia Z3 #7

次へ

iPhone6s V.S. Xperia Z5






Copyright (c) 2010 Urban Cafeteria
Any reproduction is prohibited without permission.


ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
Your response would be highly appreciated.





ホーム頁へ戻る