| 
        
          
            | お風呂場でリビングのビデオ視聴可能 SONYのPSP+ロケーションフリー(LF-PK20)
 |  
 
       
 ご存知SONYのプレイステーション(PSP)と、さほど知られていないSONYのロケーションフリーです。
 
      ヤマハTSX-120    PSP(ビデオ画像とリモコン表示)  ロケーションフリー(LF-PK20)
 
 ゲーム機のイメージが高いPSPのですが、PSPをロケーションフリーと無線で接続して、テレビ/ビデオのモニターとして使用しています。
 
 【概要】
 PSPでテレビを見ようとすると、別売のワンセグチューナーが必要ですが、ロケーションフリーを自宅に設置すれば、PSPだけでテレビ/ビデオを視聴できる様になります。
 インターネットで経由で屋外でも視聴可能ですが、我が家の場合ロケーションフリーとPSPを無線LANで直接接続して、風呂/台所/寝室で視聴しています。
 
 またロケーションフリー自体にもアナログながらチューナが搭載されていますが、ロケーションフリーにデジタル対応のビデオ機器を接続すれば、ビデオに録画した画像をPSPでモニターできます。
 その上、PSPで当該ビデオ機器のフル操作が可能ですので、ストレスなく使用可能です。
 
 【接続方法】
 インターネットへの接続は少々難儀ですが、PSPとロケーションフリーの1対1接続は非常に簡単ですので、マニュアルを見ればどなたにでも接続可能だと思います。
 
 
 
 【付録】
 録音したNHKのラジオ講座を、PSP(もしくはPC)で聞きたい方はいませんか?
 
 もしその様な方がいれば、以下の様に機器を接続して、②で①のラジオ講座を録音すれば可能です。
 
 ①タイマー付きのAMラジオ-
 ②タイマー付きビデオ機器-
 ③ロケーションフリー
 ④PSP(もしくはPC)
 
 以上
 
 
 PSP+ロケーションフリー 
    戻る YAMAHAデスクトップオーディオ 次へ SEIKOハイブリッドダイバーズウォッチ 
 
      Copyright (c) 2010 Urban Cafeteria
 Any reproduction is prohibited without permission.
 
 
 ご意見、ご感想等ありましたら是非こちらに。
 Your response would be highly appreciated.
 
 
 
  
 
  ホーム頁へ戻る
 
 
 |